管理人:雪真 季結
主張及び当サイトの傾向(注:激長)
愛キャラ:エドワード・エルリック(通称:エド、豆、時々様付け/笑)
次点:ロイ・マスタング(通称:大佐、ロイさん)。アルフォンス・エルリック(通称:アル)。
他ロックベル嬢(通称:リィ)、カーティス夫妻、ホークアイ中尉(通称:リザさん)、ヒューズ中佐(通称ヒュ様)などほぼ全てのキャラを溺愛中。
アニメのホーエンハイム・エルリック(ヴァン?)はいろんな意味で最強だと信じている(笑)
とにかくエドをすごい勢いで溺愛。可愛い。兄弟セットで抱いて寝たい。アルが鎧でもエドと一緒に抱いて寝たい(無理)リゼンブールの幼馴染三人の6歳頃とかなら更に良し。(待て)
嗜好:ロイエド、エドウィン、ハボアイはほぼ確実。基本はノーマルカップリング。
ただし、ロイアイとアルウィンは公式だとしても何となく受け付けられないので書いても軽め。
詳しくはカップリング論争参照。
原作設定大好き。
でもロイVSハボアイでエルリック兄弟の養子縁組権利争奪戦が普通にある(笑)
但し現在の兄弟にはある意味家族より強い絆で構成されたロックベル家(婿養子?)とカーティス家(既成事実を持って親子?)があるので、権利争奪は並大抵の努力では不可能。親いなくても貰い手いっぱいなエルリック兄弟。
当サイトの基本設定:エドは天然タラシ。弟完全にお兄ちゃん大好きっ子。シリアスだと大佐は保護者で大人。ギャグだとヘタレ(笑)ロイエドとエドリィは基本的に重ならない。一緒だけど別物。
ハボアイはどっちに行こうと変わらない。リザさんもハボさんも天然。
腹心の部下は毎回上司たちに振り回されながらもそれなりに日常を楽しんでいる。
女体化エド(通称エリィ設定)をいたってナチュラルにかます場合がありますので、拒否反応起こす方は十分お気をつけ下さいませ。
基本的に特筆してない場合は、
時間軸がエド12歳〜15歳(リオールに行く前)意識。一番多い時間軸は14歳。
帰る場所を捨てた割にやたらとエルリック兄弟の帰郷が多い(リィに会いに行くから)
何より全員やっても軽いキス(スキンシップ?)程度で純粋な関係しか持たない(最重要)←が、ロイエドだけはもう純粋な関係もう無理。
ロイエド意識のときは、(手の早い)大佐が理性総動員させていることが多い。というか9割方そう。
だけどエドはやたら大佐の目の前で無防備に寝る。アルと同じくらい安心できる場所と認識されているのは喜ばしいが可愛らしい寝顔を見せられると思わずぎゅっとしたくなるので大変。
管理人、密かに「ぎにゃー!!」ってエドが叫ぶのが凄く好き。
ハッピーエンド思考の平和大好き人間なので、日常のほのぼのとしたものばっかり書くが、とりあえず愛はあっても恋愛に当てはめられないようなものが好き。但しロイエドに関しては下手すると殺し合いに見える喧嘩を日常茶飯事のように勃発させて、子供で直情かと思いきや、冷静な判断を始めると誰よりも敵にまわしたくないエドワードと、子供を軽くあしらうふりして内心ではかなりいっぱいいっぱいの勝負に必死な大佐が好み。
エドは周りにからかわれまくり(愛情表現超裏返し)、大佐は周りから虐められ、アルは白黒両極端なお子様なのが一番理想。愛情が捻じ曲がりすぎでも気にしない(しろ)
アンチ傾向:無理やり(大前提)。ロイ受け(ごめんなさい)。死ネタ(見るのはいいけど書くのは・・・)
とりあえずこんな長い文章全部読んだ人凄い。ご苦労様。 |