犬夜叉キャラクターソング感想。
一応ネタバレ?扱いになるので、まだ聴いていない人、季結の偏見にまみれたくない人(笑)は今のうちにバック!
蒼き野生を抱いて
犬夜叉 Feat. かごめ
・・・・↑をFeat=×に脳内変換(もう喋るなお前)
そんなわけで歌詞を考察。
太陽が今日も暗闇に昇る
傷ついてよみがえる勇気みたいに
うん、普通だ。
目の前に闇が押し寄せてきても
立ち向かいぶち破る チカラ合わせて
まあ、犬夜叉らしいわね。
→ていうかこの闇って奈落なのか桔梗様なのかちょっと本人に訊いてみたいですね(笑)
いま俺は生まれてきた意味を知ったんだ
おまえと会う そのためだと
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ん?
いや待てお前とうとうそんな俺はお前さえいればそれでいいみたいな発言ッ(言ってないから)
桔梗様はどうしたお前ーーーー!!!(←言わなけりゃ言わないで不満らしい)
☆いま目をそらさないで行こう 蒼き野生のままで
どこかにある太陽の煌き求めて
さあ同じこの道行こう 暗き荒野突き抜けて
時代【とき】を越えつないだ手 ずっと離さずに走ろう
犬→かご来たーーーーーー!!!!(うん、少し落ち着け?)
うん、確実に犬→かごだよねこれ!お前桔梗はどうしたよちくしょーうvV(嬉しそうですね)
確かに手は離すなよ。時代さえ超えられる愛さえあれば何でも出来そうだけどな(笑)
言葉にはしない約束があるさ
響き合うこの気持ち 強い絆さ
うん分かった。
言葉にしなくても姫とは掻っ攫ってでも祝言挙げるもんな?(歪曲にも程がありますよ?)
何も言わなくてもあなたたちが目と目でコミュニケーション取れる仲なのは分かってるわよ。
肝心なことは伝わってないってことがよくあるけどね・・・・(遠い目)弱さまで全部見せられる奇跡
この場所が捜してた俺の居る場所
・・・・この辺なんか茶化せないなー(茶化してたんか今まで)
子供の頃の食べたいくらい可愛い仔犬夜叉のあの可愛いとしか言い様がない威嚇とか(紫織親子とアイツの気持ち参照)
見てるとやっぱり子供の頃の犬は大変だったろうな・・・・。
それで、弱いとこも見せられるひとを見つけられたってのはすごいことだよ、うん。
良かったねお嫁さん候補見つかって(笑顔で黙殺)
桔梗は・・・・?(まだ言う)
ただ傍におまえがいるなら
幾千の刃にでも 俺は負けない
お犬様ついにお前さえいれば最強発言。
すっげぇ!(笑)なんかもう傍に姫さえいたらそれで誰にも負ける気ないもんね!
そりゃあ未来の伴侶の柔肌1つでも傷付けられたら本気でキレちゃうよネ★(しつこい)
うん、そりゃ私も一緒にキレちゃうよ★☆(お前は出てくるな)
1巻(百足上臈に腹齧られた姫に平然とする犬)とは大違いだね(爽笑顔)
いま誰の指図も受けない 蒼き野生を抱いて
遥かにある太陽のふもと目指して
さあ遠いこの道行こう 必ず朝陽は昇る
時代【とき】を越え守るから 光のありかへ向かおう
☆Repeat
えと、まあ総評。
犬夜叉、あんな(真面目な)顔して実は
とっても恥ずかしい人だったんですね。・・・半妖?
誤解してたわ・・・・あんたがそこまでかご嬢ラブだっていうのは前々から重々承知してましたがまさかオフィシャルでまでそんな
「俺はかごめがいたらそれでいいんだよオラァ!」みたいな発言かましてくるだなんて・・・・・・・!!!(大笑)
テンポよくて爽やか過ぎて、正直慣れるまでは結構きつかった・・・・
慣れたら普通にバカップル曲ですけどね(笑)
面白いくらい犬→かごですねこの曲。
どう控えめに見ても桔梗様の桔の字も出てこないってどうですかこのバカ犬(笑)
なんか、勝平さんもコメントしてましたが正直犬夜叉歌うんかよ!っていうのが聴く前の感想でしたねー。
まあ、おくびもなく俺はかごめが大好きなんだと言われた歌と認識しております、はい(笑)
風のなかへ
弥勒 Feat. 珊瑚&七宝
↑CD購入してから一週間してようやく聴きました(笑)
なんか聴くのすごい怖くて・・・・。で、聴くときにCDがどっかに行ったので
「ひゅるりら何処行った〜!?」って言いながら捜してたというどうでもいい裏話付き(笑)試聴で最初だけは知ってたから。
とりあえず歌詞考察から。
ヒュルルルラ ヒュルルルロ 風のなかへ
どこまでもいくらでも 道はあるさ
ヒュルルルラヒュルルルロ まがってたって
最後にはそれがいい かもしれない
かもって。いきなりそこで噴かせてもらいました(笑)
いや、ヒュルルルラの時点で相当笑ってたんですけどねー・・・・。
どっちだっていいこと あり過ぎるから
成りゆきで 決めたっていいさ
明日は明日 無理をしなけりゃ
違う空 開けるだろう
出た。アニメ弥勒様限定のなるときゃなるのいい加減人生論(笑)
なんか人生投げてるようで実は投げてないという。でも運任せ、博打まがいの人生です。
楽しそうだけど弥勒様くらい悟った人じゃないと無理かもしれませんなあ。
だからそう今夜は
戯れる花を探そう
一夜でもいい夢
手にした方が利口だ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あの、うん、えっと。言いたいことはよく分かるんですけどね。
弥勒様が言うとすごく如何わしい意味に聞こえるのは私だけですか?(真顔)
だって戯れる花って・・・・(遊女?)一夜でもいい夢って・・・・・(それ以上は言うな)
珊瑚ちゃーん、飛来骨一丁お願いしまーす。
☆ヒュルルルラ ヒュルルルロ 風のなかへ
裏も見て 楽もして 生きてみたい
ヒュルルルラ ヒュルルルロ どうにかなる
したいなら すればいい かもしれない
再び出現アニメ法師様限定のなるときゃなる(以下略)
かもしれないって相当無責任だな弥勒様!!(笑)ていうか駄目人間宣言法師様。
そんな!まだ一応花の十代なのにすでに隠居宣言に近いこと言わないでよ弥勒様!!(爆笑)
向かえば奈落 逃げれば孤独
なぜいつも 難関ばかり
苦し紛れに放つ力でうまくいく チャンスもあるさ
苦し紛れの力って姫ですか?(素)
確かに向かえば奈落ですね(季結さん今、明らかに固有名詞を意識して言ったわよ!?)
難関ばかりの人生はあなたの宿命です。
大丈夫、もっとすごい宿命背負っちゃってる人、結構いるから・・・・別の世界にいくらでも。兄と弟よく間違えられる兄弟とか(もういい)
見上げればあんなに
美しい月も出てる
眠れない乙女よ
朝まで恋を語ろう
騙されてついてっちゃ駄目よ
珊瑚ちゃん!!!!(必死)
絶対法師様と二人きりなんて腹すかせた狼と一緒に寝るくらいの危機感持って!?(ていうか相手珊瑚ちゃんは確定ですか←当たり前です)
語るだけでその人が終わるわけないじゃないですか!!!遠慮なく撃退してやって!(笑)
ヒュルルルラ ヒュルルルロ 風のなかへ
どこまでも いくらでも 道はあるさ
ヒュルルルラ ヒュルルルロ まがってたって
最後には それがいい かもしれない
☆ Repeat
総評。
まだこの段階で兄の聴いてないのでなんともいえませんが、テンポ的には一番好きです。
て、いうか・・・なんか普通にステージで黒衣装、黒のチョーカーとかつけて歌ってるアイドル状態の法師様とか想像しちゃt・・・(今すぐ記憶から消去しろ)
でも、出だしがあれなので感想としてはさすが(アニメ限定で)ギャグ担当!!(大笑)
なんだかなー。ここで七宝ちゃんが混ざってるってのが意外でした。
そんなに犬かごを二人きりにしたかったのかしら・・・・・vV(いい、もういい)
とりあえず、また勝平さんとコメント被るんですが辻谷さん声、若いなあ・・・・・!(失礼)
要らん裏話2:これ、弥勒様のキャラソンなのにうっかり犬夜叉バージョンとか考えちゃって。
向かえば奈落 逃げれば桔梗とか思って一人で大爆笑してました(本当に要らん話だなオイ)
逃げ場ないねー。良かったね弥勒様、あなたより悲惨な人いたよー(笑)
↑勝手に替え歌作って何を言うか貴様
業
殺生丸 Feat 邪見&りん
↑これまた購入から一週間以上経過して聴きました(笑)ていうかこれが一番聴くの怖かったんだもん・・・・。
か、歌詞考察。
天つ空の彼方 いたづらな浮き雲
帰る夢を失くし 永遠をさすらふ
・・・・・これは成田さんであって兄じゃないの!
そう、そうなの成田さんなの!(自己催眠)
雨が止むまでつかの間
安らぎの眠り
殺りん?
☆何度でもそう何度でも
振りかざす刃
数多の夢は傷口
朱に染まる大地
討てど何故か虚しい
勇む牙を汚し
宿業から逃れられない
・・・・あかん、兄の過去話が脳裏を過ぎった・・・・(笑)
兄書けないから落ち着け私・・・・・・!!
闇を照らす静寂【しじま】 十六夜の月から
洩れる光たちは 永遠にたゆたう
十六夜さん!?(違うから落ち着いて!)
静寂でしじまっていいなあ・・・語感綺麗・・・・。
動じないこころなれど
汚れなきものに
どうしてなのか
こころ揺らぐ理由
何の為に闘う
痛む牙を汚し
因果から逃れられない
りんちゃん、本当にこんな兄でいいんですか?(どういう意味ですか?)
絶対この人闘い止めない宣言してますよ!?(ちょっと違)
違う運命【さだめ】選び歩いてく名前
同じ父の血を持つ
うたかたの命
☆Repeat
えと、総評?
殺りんソング期待してたのに殺犬ソングかよ!!(違う違う違う違う)
えと、邪見様がデュエットしてると思うと思わず笑いがこみあげます。シリアスで悪いんですが(失笑)
まあ、あれでしょ?
嫌い嫌い言いながら実は相当可愛がりたいのにちっとも懐かない弟に腹立って手ぇ上げたら思わぬ反撃が来てそのまま仲が悪化したとかそんな(うわー)
私の中で兄は可愛いものフェチ説が立ちました!!!(そんな兄嫌)
どうしよう私そんな殺生丸様なんかすごく嫌!!!(←自分でやっておいてお前)
えと、殺生丸様だと認識しなければ普通にいい曲だと思います。
兄が歌っているとうっかり認識してしまうとある種の精神崩壊兵器になりかねません(そこまで言うか)
うっすら笑いながら歌ってる兄を想像してちょっと心臓に負担が来ました(実話)
りんちゃん(能登さん)が大人っぽいの意識した声?って感じでちょっと微妙。
でも全体的に手負いの獣っていうイメージが強いので、早く犬にとっての姫になってあげてねりんちゃん(笑)
目指せ紫の上計画!!(違うから!!!!)
・・・・・阿呆なこと言って(書いて)すんません。正直兄の歌へのコメントが極端に少ないのは自覚の上です・・・・。
でも一時期琥りんがブームだtt(黙って)
結構前から犬夜叉のキャラソン出るって話はあったみたいですけどこんなに遅くなるとはさすがに思わなかったです。
話、流れなくてよかったねー(笑)
とりあえず、1つだけ言いたい。
多分分かる人はすでに分かってるだろうけど1つだけ言わせてください。
女の子を出せ。
野郎はもういい(待て)
かごめ嬢とか珊瑚ちゃんとかりんちゃん(とか桔梗様とか神楽姐とか)のキャラソンを出せ。
って、葉書出したらやってくれないかなぁ・・・・(限りなく本気)
いや、うん全部いい曲だとは思うの!でもね!
女の子贔屓の私としてはとりあえず一回は言っとかないととか思いまして!!(要らん)
デュエットもそれなりにおいしいとは思いますけど!女の子出してくれてもいいじゃないかー!
絶対可愛いよかご嬢の!恋愛とか重視したら!
・・・・・アニメのかご嬢の性格は相当オバンくさかったけd・・・・(げふんごふん)!!
なんであんな性格にされたの姫(涙)珊瑚ちゃんは珊瑚ちゃんで、やきもちっていうより嫉妬ってレベルまで行ってたし・・・・。
嫉妬は醜いじゃないか。なんかやきもちは可愛いけどさ(微妙な違いを主張)
あああ、アニメの批判書いてる場合じゃないんだ!(汗)
ていうかそれはもう忘れようと決めて一年経ってるじゃないか!根、深すぎだよ自分!!
(でも覚えてやがれサン○イズ・・・・)←全然駄目やん
最後の犬スペだけは絶対忘れないわよ畜生v
最後の最後にでっかいトラウマ植えつけられましたとも・・・・・。
いや、それはいいんだそれは(よくないけど)
以上、キャラソン感想?でしたー!!(強制終了ッ)
ちなみに、個人的な意見として
一番テンポ好きだったのが弥勒様の曲。
一番歌詞好きだったのが殺生丸様の曲。
一番萌えたのが犬夜叉の曲でした(待って?)。
うん・・・・・勝平さんには悪いが犬かご意識してなきゃどうでもいいかな、一番・・・・(わー)