誰よりも近い場所にいられたけれど、きっとあたしが望んだ場所からは一番遠い、そんな距離。


気付いて、なんて言えない。

だってあたしは望んでその場所を取ったから。


気付いてくれないことに怒るなんて間違ってると思う。

でも同時に、分け隔てもなく、ちょっと乱暴に撫でてくる手が暖かくて、気持ちよくて。


結局あたしは、勝気で生意気な、男みたいな女の子を演じなくちゃいけない。



ねえ

もしもう一度、出会う前に戻って、ちゃんと、レナみたいに女の子らしい女の子として

圭ちゃんと会えたら、あたしは素直で可愛い女の子で、いられたかな。

いられるかな。



君に嫌われるのが怖い、臆病なあたしを捨てられるかな。






砂糖菓子みたいに
       
甘くないけど。


*06.8.26*

圭一←魅音?(え、疑問形?)
綿流し編の圭ちゃん絡んだときの魅音可愛いと思います。
うっかりモテフラグ立った圭ちゃんに軽く殺意が芽生えるくらいに 笑

雰囲気が掴めない。




























陽だまりみたいな笑顔で笑う顔が傍にあった。

困ると、眉をハの字にさせて、「むぅ」って言う顔が、隣にあった。

私はそれを傍で見ているのが好きだった。

本当、好き、だったんだよ。

ただ、近くで笑ってる姿を見てるだけで幸せだったんだよ。

“私”には、それすら赦されないのでしょうか。

人並みの幸せすら、願うことは駄目なのでしょうか。

・・・・ううん。

そんなの、どうだっていい。

今はただ、何も考えずに笑っていられた、あの頃に戻りたい。







だって何だっていいから
      もう一度
逢いたい


*06.8.26*


正直目明し編の詩音怖エェェ!って思いましたけど。
それ以降の話進めるごとに不憫になってきた。二人の関係は勿論、詩音の境遇とかね?

祭囃子編、大分救われるって聞いて嬉しかったよ。未プレイだけど。笑
でもやはり雰囲気は未だに掴めな(略)